スポーツ観戦から学んだこと

こんにちは。

名古屋丸の内の女性社労士、望月麻里です。

5/18(土)に経理のプロはないみかさんと、

経理もくもく会with社労士なんでも相談会

を開催します。

2024年が始まってから溜めてしまったレシート、領収書を

一度でスッキリさせる機会です!

詳細確認、お申込みはこちらのブログからお願いいたします。

さて、本日のブログは、

スポーツ観戦から学んだこと

について書いていきます。

今年に入り突然バスケ(Bリーグ)観戦にハマりました。

応援しているのは、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ!

名古屋のチームです。

1月から名古屋ダイヤモンドドルフィンズは11連勝という

素晴らしい結果を出していましたが、ここ最近は4連敗が続いていました。

バスケに詳しい家族が言うには、

・ターンオーバーが多い

・リバウンドが取れていないから攻撃の回数が相手より少ない

ことが原因だったそうです。

長崎戦、広島戦と連敗が続き、京都戦ではどうするのかな、と見ていたのですが…

名古屋の守りがすごかった…!素人の私が見てもすごかったです!

ハーフラインは超えさせないぞという気迫を感じる守りでした。

京都の攻撃を完全に前の段階で防いでいる、という感じでした。

結果、無事勝利で連敗を食い止めることができ、嬉しかったです!

今回の連敗も含め、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合を

見続けて学んだことは、

「修正、改善をし続ける」

です。

名古屋に限らず、どこのチームも同じだとは思いますが…

やはり、今日の試合、1Qの試合と、細かく振り返り、何ができていないのか

どうすれば解決できるのかを考え続け、実直に行動している姿を見て、

改めて身が引き締まりました。

個人事業主なので、普段はもちろん一人で仕事をしています。

つい自分に甘くなってしまったり、うまくいかないことがあっても

「しょうがないか…」

と、その場で止めてしまうこと、正直あります。

毎月の目標と、達成するための行動計画は立てるのですが、

うまくいかなかった時は結果から目を背けてしまうことも…
(ダメですね)

今後はやりっぱなしにせず、きちんと自分自身でフィードバックをしていこうと決めました。

新年度が始まりましたので、4月以降は必ず月初に目標立てと行動計画、

月末に振り返りを行いたいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。