発信活動が実を結びはじめた

こんにちは。

名古屋丸の内の女性社労士、望月麻里です。

名古屋に来てから約3年。

先日、やっと名古屋市内の図書館デビューをしました!

名古屋市内の図書館なら、同じ利用カードを使えるらしく、とても便利…

仕事関係の本を借りようと思って行ったのですが、

結局小学生のときに大好きだったアガサ・クリスティーの名探偵ポワロの本が

懐かしすぎて借りて帰りました笑

ABC殺人事件は何度読んでも面白い…!

問い合わせは、ほぼインスタから

ブログにも書いていますが、私は現在

・インスタグラム
・ホームページのブログ
・ココナラのブログ

を、メインに投稿しています。

ありがたいことに、お問い合わせはほぼインスタグラムからです。

そして先日、初めて地元静岡県の企業様からお問い合わせをいただきました。

インスタグラムには自己紹介投稿もしているので、

その投稿もご覧いただいたそうです。
(嬉しい…!)

発信を続けてきて良かった

最初インスタグラムを始めた時、

「士業でインスタグラムやっても意味無いよ」

「インスタやるくらいなら、他の士業と繋がって
紹介してくださいって練り歩いたほうが良いよ」

と、色々な方から言われました。

確かに、そうだと思うこともあります。

士業でインスタグラムをやっている方は少ないですし、

社会保険労務士もあまり見かけません。

そんな中毎日投稿して、誰が見るのか?と思いますよね。

でも、少ない人数でも見てくださる方がいて、問い合わせまでしてくれる。

もちろん、紹介してもらうほうが簡単で、件数も多いかもしれません。

でも、私の性格的に「紹介してください!」とお願いすることができないんです…

逆に、全く知らない方から紹介を求められても自分も怖いので…

効率は悪いかもしれませんが、自分の営業活動は発信メインでやっていこう。

今もそう思っています。

発信活動=自分のためにもなる

各SNSはお客様のために発信していますが、自分のためにもなっています。

「今日はこのテーマで書いてみようかな?」

「この文章だと分かりにくいかな?」

「インスタグラムのデザインはこの方が見やすいかな?」

等々、内容も表現の方法も日々勉強です。

発信活動を約1年間続けてきて、こういった点は鍛えられたと思います。

日々自分に負荷をかける意味でも、発信活動をしてきて良かったと感じます。


社労士試験が終わり、これから独立を考える方もいると思います。

色々と営業方法はありますが、もし「発信活動してみようかな」と思っている方には、

是非挑戦して欲しいです。

勉強になることが沢山あります!

私も日々勉強し、発信を継続していきたいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。