YouTubeでメイクのプロの動画を観るのが好きな理由

こんにちは。

名古屋丸の内の女性社労士、望月麻里です。

段々と暑さが増し、今年も夏がやってきました。

私の毎年の夏前のルーティーンは、YouTubeで日焼け止めの情報を収集すること笑

日焼け止めは大切ですよ…!

1年中日焼け対策はしていますが、夏前は特に情報収集をしてから

日焼け止めを購入しています。

一番好きなYouTube動画は、プロのヘアメイクアップアーティスト

「小田切ヒロさん」の動画です。

ちなみに、今使っている日焼け止めは、

・顔→ELIXIR デーケアレボリューション トーンアップ

・身体→ALLIE

です。

どちらも動画内で紹介されています。

プロの動画は情報量が多い

プロのメイクさんでなく、コスメ大好きYouTuberやメイク大好きYouTuberの動画も好きですが、

やはりメイクのプロである小田切さんの動画は情報量が違います。

成分解説や、使い心地、ファンデーションとの相性など、

プロの目線から見た日焼け止めの選び方は、説得力があります。

そして、「この人が言うんだから間違いないだろう」

という、安心感があります。

私もブログ、インスタグラム、noteで労務について発信しているので、

そういった点でも、とても勉強になります。

読んでくださった方が安心できるような記事、投稿を自分もしていかなければ。

小田切さんを見ていると、日々の勉強や情報のキャッチアップ力の大切さを

改めて感じます。

プロの発信者としての姿勢も学ばせていただいています。

難しくないけど分かりやすい言葉選び

小田切さんは、とにかく語彙力が豊富!

商品紹介のときの具体的な説明や、細かい解説も、

感触、匂い、効果等、小田切さんの紡ぐ言葉は、頭の中でスッとイメージがわきます。

でも、難しくない、誰でも分かる言葉に言い換えて説明しています。

毎回動画を見て関心しています…

開業前から始めて約1年間発信活動をしていて、一番難しいと思うのが

「難しい言葉を使わずに、相手に分かりやすく説明すること」

です。

特に、インスタグラム投稿は、文字が多く書けないので、

初期はかなり苦労しました。
(今でも日々苦戦しています…)

インスタグラム運用コンサルの方に、

・文章が長すぎる

・専門用語を使いすぎる

・初心者でも分かる言葉に変換する

この3点は多々指摘されました。

今はChatGPTの力も使いつつ、小学生でも分かるように

意識して投稿しています。

専門用語を使って説明するほうがラクなので、ついつい使いそうになりますが、

その度に小田切さんの動画を見て、分かりやすい投稿を作らないと!

と、意識することができています。

メイクのプロの動画は学べることが沢山

今までも、メイク、スキンケアの動画を観ることは好きでした。

でも今は、それにプラスして、発信者の立場から参考にしていることが沢山あります。

もちろんメイクやスキンケアも好きなので動画の内容も楽しみつつ、

これからも「プロとして発信する姿勢」を学び、

自分の投稿に活かしたいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。